♔ Sex Virgin Killer - The lights will fall Cassette Tape (2nd Press / Limited 100) ♔
♔ Düster Disk Emporium x She Past Away ♔ Collaboration T-shirt ♔
Soloist Anti Pop Totalization - 4 Songs on Extended Play Cassette Tape
Belgrado - Intra Apogeum LP / Home Front – Games Of Power LP (La Vida Es Un Mus)
Echo West – Reincarnation Of Doubts LP (Hertz-Schrittmacher / Kernkrach)
Ploho – Когда душа спит (When the soul sleeps) LP (Artoffact Records)
MARTIN DUPONT – Kintsugi LP (Infrastition & Meidosem Records)
The Frozen Autumn - The Shape Of Things To Come LP (Avantgarde Music)
Kill Shelter & Death Loves Veronica - The Sex Tape Sessions EP (Cold Transmission Music)
Transhuman Rebirth - Preparing Singularity LP / The Ultimate Dreamers - Echoing Reverie 12" EP (Wave Tension Records)
入荷予定商品 6月〜7月
Peine Perdue - No Souvenir / UFO Shadow - Hypergravité / Martial Canterel - Horizon Ltd.LP (Objet Trouvé)
MALE TEARS – Krypt / SDH - Fake Is Real LP (Avant! Records)
GREY GALLOWS – Strangers LP (Cold Transmission Music)
-
♔ Official She Past Away x Düster Disk Emporium ♔ Limited Collaboration T-shirt Design Galaxy
¥3,912
She Past AwayオフィシャルコラボレーションTシャツが 待望の再入荷致しました。日頃のサポートに感謝します。 ♔ オフィシャル She Past Away x Düster Disk Emporium ♔ ♔ 限定コラボレーションTシャツ ♔ ♔ Official She Past Away x Düster Disk Emporium ♔ Limited Collaboration T-shirt Thank you for your continued support ଘ(੭*›ω‹)੭* ੈ♡‧₊˚ Designed & Printed in Japan T-Shirt Body Gildan :63000 / 4.5 OZ サイズ XS / S / M / L / XL
-
♔ Official She Past Away x Düster Disk Emporium ♔ Limited Collaboration T-shirt Design Black and White
¥3,412
She Past AwayオフィシャルコラボレーションTシャツが 待望の再入荷致しました。日頃のサポートに感謝します。 ♔ オフィシャル She Past Away x Düster Disk Emporium ♔ ♔ 限定コラボレーションTシャツ ♔ ♔ Official She Past Away x Düster Disk Emporium ♔ Limited Collaboration T-shirt Thank you for your continued support ଘ(੭*›ω‹)੭* ੈ♡‧₊˚ Designed & Printed in Japan T-Shirt Body Gildan :63000 / 4.5 OZ サイズ XS / S / M / L / XL
-
She Past Away - 2024 Tour Tee
¥4,480
She Past Away - 2024 Tour Tee Printed on a JHK 100% cotton black tee with a white print on the front and back. Sizes for men. -----M---L---- 身幅 50 / 55 身丈 73 / 76 肩幅 44.5 / 49.5 袖丈 21.5 / 23
-
She Past Away - Splattered Flowers Shirt
¥4,480
She Past Away - Splattered Flowers Shirt Printed on 100% cotton black tee with a white print on the front. Sizes for men. -----M---L---- 身幅 50 / 55 身丈 73 / 76 肩幅 44.5 / 49.5 袖丈 21.5 / 23
-
She Past Away - Frayed Thread Shirt
¥4,480
She Past Away - Frayed Thread Shirt Printed on 100% cotton black tee with a white print on the front. Sizes for men. -----M---L---- 身幅 50 / 55 身丈 73 / 76 肩幅 44.5 / 49.5 袖丈 21.5 / 23
-
V.A. - Nihon No Wave 2 (2LP Limited Edition 550 Black Vinyl)
¥7,880
Mecanica – MEC099 (2025) 第1弾の成功を受けて “Nihon No Wave 2” は80年代の日本のアンダーグラウンド・エレクトロニクス・シーンの隠された歴史を掘り起こし続けている。第2弾では日本のインディペンデント音楽界の片隅で活動していた無名アーティストの貴重なトラックを紹介し, アーカイブをさらに掘り下げていきます。 前作と同様に"Nihon No Wave 2"は"Nippon-wave"時代の生のエネルギーと実験的な精神を捉えています。この時代にはローファイなシンセ, ミニマルなリズム, ポストパンクの美学が融合し, グローバルなサウンドに対する日本独自の解釈が生まれました。これらの録音の多くはもともとカセット・コンピレーションや小売りレコードでリリースされたもので, 海外ではほとんど知られていない。 印刷されたインナースリーブと写真と完全なクレジットが挿入された550枚限定の2枚のビニール。シルクスクリーンで縫製された合成紙の豪華なジャケットに入っています。 Tracklist 2LP: A1. Hinomaru Factory - Chinese boy A2. Hinomaru Factory - Mercy of doom A3. Hinomaru Factory - Modern romance A4. Dea - Draw the curve A5. Dea - Pretty smile B1. Vinyl Kaitai Koujou - Arigatō sensei B2. Vinyl Kaitai Koujou - Katadore B3. Vinyl Kaitai Koujou - Puraneri no kopī B4. Excentrique Noiz - Still in my heart B5. Excentrique Noiz - Dark crystal day C1. Inpull Caco - Rakuda C2. Inpull Caco - Cable dance C3. Tomoko Higuchi - Feel me up C4. Tomoko Higuchi - Futari, demo, ima C5. Gekko Imonkyaku - Sakyū nite C6. Gekko Imonkyaku - Aozora D1. Juma - Object glass D2. Juma - Velvet noise D3. Juma - Clockwork circus D4. The Flag - Through the heavenly eyes Bandcamp 試聴 https://mecanica.bandcamp.com/album/nihon-no-wave-2
-
V.A. - Nihon No Wave (2LP + 7" Limited Edition 500 Black Vinyl)
¥8,680
Mecanica – MEC030 (2018/2025) 日本の電子音楽シーンは常に独特のものとして際立っていた1970年後半から1980年前半にかけて, 主に東京と大阪に拠点を置くアンダーグラウンド・プロジェクト, バンド, インディーズ・レーベルのブームが起こり, 独自のサウンドを作り始めた。ヨーロッパや北米で生まれたポストパンク, ニューウェーブ, 実験的なムーブメントに触発されて, これらのアーティストたちはDIYの精神を受け入れ, 自分たちが利用できるあらゆるテクノロジーを使って, 完全に自分たちのものを作り上げた。 この動きはしばしば "Nippon-wave" と呼ばれ, 外界からほとんど隠されたままであった。カセットテープ, フレキシディスク, プライベートプレスされたレコードなど, そのリリースの多くは日本国外に流通することはなく, 発見できた少数の人にとっては貴重な宝物となっていました。「Nihon No Wave」ではこれまで見過ごされてきた音源を選りすぐり,日本以外のリスナーにも初めて触れることができる。 この復刻盤は500枚限定で, 2枚組のレコードに5曲追加されたボーナス7インチが付属しています。また, プリントされたインナースリーブと写真とクレジットの入ったインサートがすべてシルクスクリーンと縫製された豪華な合成紙のジャケットに入っています。 Tracklist 2LP: A1. Ricochet - Ningyo touge A2. Ricochet - Blue melody A3. C. Memi - Ishin-denshin A4. C. Memi - Hitojichi B1. C. Memi + Neo Matisse - Dream's dream B2. Harumi Shimada - Yakō shōnen B3. Harumi Shimada - Midnight boy B4. D.R.Y. Project - Digital wave C1. D.R.Y. Project - Requiem for… C2. Neo Museum - Area C3. Neo Museum - Ethno-music C4. Dendö Marionette - Alchemist C5. Dendö Marionette - Dendö marionette D1. Anima - Grey city D2. Anima - Not only one D3. Mikan Mukku - Kan D4. Mikan Mukku - Chin dan D5. Shinobu - Earth D6. Shinobu - Ceramic love Tracklist 7": A1. Ricochet - Dream world A2. Neo Museum - Sen-ya ichiya (live) B1. D.R.Y Project - Sat ist fayler B2. Anima - Melt into the city B3. Dendö Marionette - Sentinel Bandcamp 試聴 https://mecanica.bandcamp.com/album/nihon-no-wave
-
Lebanon Hanover – Asylum Lullabies LP (Limited Edition 1000 White Vinyl & Marbled Brown With Black Vinyl)
¥4,480
Fabrika Records – FP031 (2025) 「Sci-Fi Sky」のリリースから5年近くが経過した今, Lebanon Hanoverは精神科クリニックを訪れる人々のお気に入りのサウンドトラック「Asylum Lullabies」を制作した。これは10年以上にわたってポスト・パンク界を席巻してきたバンドによる, より冷たく, より辛辣なサウンドの進化形である。『Asylum Lullabies』は精神衛生上の葛藤, 別れ, 現在進行中の戦争, そして世界の現在の恐怖に対処するための非常に重いアルバムで最終的には恐怖, 不安, 常に押しつぶされそうな感覚に襲われます。すべてが同時に崩壊する。 Bandcamp 試聴 https://lebanonhanover.bandcamp.com/album/asylum-lullabies-2 IG https://www.instagram.com/lebanonhanover/?hl=de
-
Desinteresse – Onschuld LP (Limited Edition 1000 Black Vinyl)
¥4,280
SOLD OUT
Fabrika Records – FPLP40 (2025) DesinteresseはBart Vranken (ベース), Joppe de Swart (ドラム), Sem van den Munckhof (ボーカル/シンセ/ギター) で構成されたオランダのコールドウェーブ・アクト。2022年後半にデュオとして結成されたBartとSemは2023年4月にデビューアルバム 「Voor Altijd」 をリリースし, 2023年11月にEP 「Ik wil Dood als ik het Vergeet」 を自身のレーベルDECADENCEからカセットでリリースした。2024年初頭にJoppeを加え, 2024年8月にトリオとして初の作品, 7インチシングル「Grijze Dromen」をリリース。 Desinteresseは芸術的表現とアイデンティティの意図的な形として, オリジナルのヴィンテージ機器を使用して音楽を制作しています。彼らのライブパフォーマンスはメランコリックだが, 魅惑的なもので, 音楽とボーカルが彼らのメッセージの重みを増幅させ, 彼らのサウンドを定義する非存在的で放棄された感情を強調している。 Fad Gadget, The Normal, Joy DivisionそしてThe Cureの初期作品のファンにはたまらない逸品です。タイトルと歌詞は母国語のオランダ語。Onschuld (オープニング曲のタイトルでもある) は「無垢」という意味だ。Niets Te Zeggen (何も言うことはない), Brekend Glas (ガラスを壊す), Grizje Dromen (灰色の夢) などの他のタイトルと一緒に, この沈鬱なアルバムは無邪気さへの別れかもしれないが, 確かに暗いことを考えるための理想的なコンパニオンである。 Bandcamp 試聴 https://desinteresse.bandcamp.com/album/onschuld IG https://www.instagram.com/desintresses/
-
Jennifer Touch – Aging At Airports LP (Limited Edition 300 Silver Vinyl)
¥4,280
Fabrika Records – 12FP007-B (2025) Jennifer Touchはベルリンを拠点とするパフォーマンス・アーティスト, DJ, プロデューサーで2014年以来, 様々なレーベルから数え切れないほどのシングル, EP, そして2枚のアルバムをリリースしている。ポスト・ウェーブ, コールド・ポップ・アシッド・ロマンスに深く関わっている彼女にとって, このニューアルバムはFABRIKAにとって初の作品となる。 このレコードタイトルのアイデアはJennifer Touchがツアー中に空港で過ごす時間が増えていたことから音楽が存在する前に生まれた。彼女自身の言葉を借りれば「次のショーが来るのを待って, 私の人生の大部分を無駄にしているように感じました。私の音楽を楽しませ, 演奏し, 他の人たちと永遠の時間を築くために。この待ち時間, ゲートでゆっくりと時を刻む時間は私がアーティストとしてやりたいこと, つまり流動的であり, 永遠に続くものを作ることとは全く対照的でした。忙しいハブ空港はそのアンビバレンスの象徴のようだった。そして忘れてはならないのは待っていようが移動中であろうが, 私は毎秒, 自分が衰えていることを受け入れなければならないということです。私の創造力, 私の顔, 私の体が衰えていることを。アーティストとしてはすべてが奇妙なコントラストのように感じられます。あなたは自分自身に忠実であり, 魂から正直に話したいと思っている一方で, 永遠に若く, パワフルに見えることも期待されています。芸術家はしばしば人々の気をそらすことを求められますが, この芸術を作ることで, 私は自分の儚さと向き合わざるを得なくなります。私は世界が作り上げたこの強力な人工的な枠組みに適合するための苦闘と, そこから抜け出したいという願望を感じています」 Bandcamp 試聴 https://jennifertouch.bandcamp.com/album/aging-at-airports-2 IG https://www.instagram.com/jennifertouch/
-
Ash Code – Synthome LP (Limited Edition 250 Splatter Rusty Red and Black)
¥4,980
SDN162LP-B (2025) Ash Code8年ぶりのALL NEW ALBUM「Synthome」は個人的な喪失, 内面の崩壊, 再生を題材にしています。Lacanの「sinthome」 (症状がアイデンティティになる) にインスパイアされたこのアルバムはダークウェーブ, EBM, シンセポップを融合させ, パンデミック後のサバイバルと変革の映画的なマニフェストにしている。 レコーディングはAsh Code, ミックス&マスタリングはDoruk Öztürkcan (SHE PAST AWAY), 'Nostalgia'はFranz Giulianoがミックス&マスタリング, 'Tear you down'はMark Cage (NYCベースのイギリスのダークウェーブ/EBM DJ/プロデューサー) がミックス, Pete Burns (KILL SHELTER) がマスタリングしている。 Bandcamp 試聴 https://ashcode.bandcamp.com/album/synthome IG https://www.instagram.com/ash_code/
-
Soloist Anti Pop Totalization - Chaos and daily life 混沌とした日常 LP
¥4,980
Objet Trouvé – OT20 (2025) 日本の実験的シンセシーンを代表するアーティストの一人 "Soloist Anti Pop Totalization"のRikinari Hata氏による最新アルバム。 アルバム『Synth in Japan』 (Jin CromanyonとのスプリットLP) から3年, 日本のシンセ・インダストリアル界で最も特異で秘密主義的な存在の一人であるSoloist Anti Pop Totalizationがニュー・アルバムで戻ってきた。オイルに浸り,雨ざらしのメタルからカットされた12曲のブルータリズムの寄せ集めで慎重に作られたホイールが暗い催眠的なリズムで音を立てている... Recording at 2022 to September 2023. Equipment used : Roland SH-101, MC-202, TR-606, Boss Dr-55, Casio VL-TONE 12" Black Vinyl 140g / 12 tracks / Silkscreen printed cardboard LP cover (300g) White ink on Black cover or Black ink on White cover + Printed cardboard inner sleeve Bandcamp 試聴 https://soloistapartment.bandcamp.com/album/chaos-and-daily-life IG https://www.instagram.com/soloist_anti_pop_totalization/
-
Luminance – Dragon Reine LP (Limited Edition 220 Black Vinyl)
¥4,980
Objet Trouvé – OT19 (2025) 「Dragon Reine」はブリュッセルを拠点に活動するフランス人ミュージシャンDea Hydraのソロプロジェクト, LUMINANCEの7枚目のスタジオアルバム。2021年にリリースされた「Crystal Magic」以来, Objetrouvéレーベルからリリースされる2枚目のアルバムは最も貴重なマテリアルを緻密に, そして細部にまでこだわり抜いた6曲を収録しています。各トラックには細かい彫刻が施されており, 希少な色の質感と輝きを反映しています。 ダンスフロア向けに作られたシンセの珠玉の曲 「Seigneur du Soleil Noir」や「Trop Fragile」 など, 彼の初期の頃の痛烈な闇を放棄することなく, タイトル曲 「Dragon Reine」, 強力な催眠的で難解な賛美歌 「Butterflies Someday」, 「Le dernier chant dessirènes」, 顔をしかめるような幻覚的な童謡 「Rictus Circus」など, 抑えきれないロマンティシズムの光を放っている。彼らは共に, まさにコンセプトアルバムを形成し, まるでイニシエーションの物語からそのまま出てきたようなステージを旅し, シニカルで屈辱的なダークウェーブから私たちを引っ張り出し, 想像力が寛大さで輝くロマンチックなシンセポップの地平線へと私たちを持ち上げてくれます。 12" Black Vinyl 140g / 6 tracks Printed cardboard LP cover (300g) Black lined inner sleeve Bandcamp 試聴 https://luminannce.bandcamp.com/album/dragon-reine-2 IG https://www.instagram.com/luminancemusic/
-
Accident Sentimental – So Solitaire LP (Limited Edition 300 Black Vinyl)
¥4,980
Objet Trouvé – OT-17 (2024) ミニマルよりも残忍なシンセポップ, イタロディスコとシンセパンクのスパイス, ACCIDENT SENTIMENTALの世界は蛍光色, グラフィックなヒップスイング, スモーキーメイク, コスメティックな笑顔の積み重ねです。 80年代のフランスのミニマルなルーツ (DeuxからElli et Jacnoまで) はMax & Intro, Romanticne Boje, La CardのJugo Waveの雰囲気に正面から打たれています。カルテットの最初のビデオとステージ・パフォーマンス (ライプツィヒのGothic Pogo FestivalやベルギーのWaveteef Festivalなど) はすぐにフランス内外の新しいシンセ・ウェーブシーンの注目を集めた。彼らのデビューアルバム「So Solitaire」には猛烈に酸味のあるロマンティシズムに満ちた9曲が収録されている。 12" Black Vinyl 140g / 9 tracks Colour Printed cardboard LP cover (300g) Bandcamp 試聴 https://accidentsentimental.bandcamp.com/album/so-solitaire IG https://www.instagram.com/accident_sentimental_/
-
Bootblacks – Paradise LP (Limited Edition First pressing Translucent Light Purple Vinyl)
¥4,280
Artoffact Records – AOF427LP (2025) NY/ブルックリンを拠点に活動するアーティストの5枚目のレギュラースタジオ・アルバム(2020年以来のことです)完全新作。Bootblacksの2025年のアルバム「Paradise」はアーティストの鋭角なポストパンクのルーツであるマニアックなパーカッションとギター主導のエネルギーから, より電子的で没入感のあるサウンドスケープへの出発を示している。このアルバムはメランコリックな歌詞, きらめくギターリフ, 艶やかなシンセ, 熱気に満ちたサックス, そしてベース主導のサウンドスケープで, 1980年代の音楽風景の探求を続けています。 「Paradise」 は矛盾への大胆な賛歌である。青々としているが生々しく, 憂愁を帯びているが陶酔的で, 洗練されているが気迫に満ちていて, 美と絶望が共存している。先行シングル「Only you」にはChris Venna(元Nine Inch Nails, Tweaker ...)とバンドリーダーとしても知られ, シルク・ドゥ・ソレイユの世界ツアー公演にも参加しているミュージシャンのBenjamin Harrison (aka Max Cruise) をフィーチャー。結成以来, Bootblacksは「Veins」(2016年),「Fragments」(2018年),「Thin Skies」(2020年) など, 高い評価を受けたアルバムをいくつかリリースしている。バンドはまた, 北米やヨーロッパで広くツアーを行い, 有名な会場やフェスティバルで演奏してきた。バンドは現在, Nox Novaculaと共にヨーロッパでツアーを行っている。 ボーナスインサート付きのデラックスゲートフォールドスリーブに入ったパラダイスのファーストプレス。限定Translucent Light Purple VInyl。 Bandcamp 試聴 https://bootblacks.bandcamp.com/album/paradise IG https://www.instagram.com/bootblacks/
-
The Discussion – All The Pretty Flowers LP (Limited Edition 1st Pressing Pink Rose Vinyl)
¥4,280
Artoffact Records – AOF 458LP (2025) 「All the Pretty Flowers」はポスト・パンクのギターがきらめき, シンセが遠くの街の明かりのように脈打ち, メロディーが夢と悪夢の間を漂う, 影のような美しさへの幻想的世界です。Laura Pleasants (KYLESA–Season of Mist) が率いるThe Discussionはクラシックなゴスの不気味なロマンスとコールドウェーブの厳しいミニマリズムから引き出し, 映画的でありながら深い親密さを感じる世界を作り出している。 どの曲も独自の方法で開花しています。静かに心に残るものもあれば, 落ち着きのないエネルギーで脈打つものもあり, すべてが音楽が消えた後も長く残る不穏な靄に包まれています。これらの曲にはゴーストのようなノスタルジーが織り込まれており, 夜明けに何もない通りをさまよったり, 雨の窓に映る見知らぬ人を見たりする感覚がある。「Blue Light」の瞑想的な渦巻き, 「In The Mirror」 の衝動的な緊迫感,「Fade Away」 のスペクトルのドリフトなど,「All the Pretty Flowers」 はネオンに照らされた薄暗い宇宙にあなたを誘い, その輝きに夢中になれる。 Bandcamp 試聴 https://thediscussion.bandcamp.com/album/all-the-pretty-flowers IG https://www.instagram.com/the_discussion_/
-
Grauzone – Live LP (Limited Edition White Vinyl)
¥5,980
We Release Whatever The Fuck We Want Records – WRWTFWW052 (2025) スイスのカルトバンド Grauzoneが1980年4月12日に地元BernのGaskesselで行ったライブを録音。9曲入りのこのアルバムはバンドのメンバーであるStephan Eicher氏によるアートワークが収録されている。 ギターとボーカルのMartin Eicher, ベースのChristian G.T.Trüssel, ドラムスのMarco Repetto, シンセのStephan Eicher, サックスのClaudine Chiracなど, 初期のGrauzoneを体験してください。このパフォーマンスは80年代初頭のアンダーグラウンドのタイムカプセルであり, 正式にリリースされなかった曲や, 後にファンのお気に入りとなる「Moskau」の演奏でGrauzoneのパンクな側面を示しています。スイスの音楽の歴史の一部であるこの限定リリースはGrauzoneのすべてのファンとDIYアーキビストにとって必携です。 Bandcamp 試聴 https://wereleasewhateverthefuckwewantrecords.bandcamp.com/album/live-2
-
Silver Tears – Silver Tears LP (Limited Edition 500 Purple Vinyl)
¥4,680
Avant! – AV!098 (2025) Silver Tearsはベルリンを拠点とするLuca VeneziaとDamian Shilmanによる新しいジョイントベンチャーで, それぞれCURSESとSKELESYSで有名だ。デュオは2023年にNext Wave Acid Punx Deux (Chapter 2) コンピレーションでデビューし, 深いベースライン, クリアなギター, 魅惑的なメカニカルドラムでリッチなトラックを提供しています。あなたがより多くのことを望んだままにした普遍的な魅力によって豊かにされた1つの何となくクラシックなフォーミュラ。そして, 私たちはここにいます。この魅力的な男性たちは過去2年間一生懸命働いてきて, 彼らの最初のセルフタイトルのフルアルバムが今準備できています。90年のシューゲイズやムーディーなグランジを彷彿とさせる, バリトンボーカル, シャープなアルペジオ, そして緩急のないパッセージを備えたエレガントなエレクトロニックビート主導のコールドウェーブの8つの新しいカット。ダンスの瞬間と内省的なリトリート, ダンスフロアを意識したグルーヴと辛辣な絶壁を並べた微妙なプレーで, 時にはボーカルで2人のデュエットが頂点に立つ。ゴスのサブカルチャーのあらゆる角度を覆い, これが最初に爆発してから何年も経っても関連性があることを証明するために, 1つの広い音楽のマント。RIYL:Twin Tribes, She Past Away, Clan of Xymox, Fields of The Nephilim, Dead Can Dance ... Bandcamp 試聴 https://avantrecords.bandcamp.com/album/silver-tears IG https://www.instagram.com/silvertearsneverdie/
-
Weltklang – VEB Weltklang LP (Limited Edition 170 Blue Vinyl)
¥4,980
Hertz-Schrittmacher – HERTZ090 (2025) Weltklang :1980年に結成されたドイツの電子音楽プロジェクト。 Weltklangの首謀者Thomas Voburka氏はベルリンを拠点とする電子音楽レーベルExil-Systemを1979年に設立した。Weltklangは革新的なスパースでありながらクラシックなMinimal waveトラック「VEB Heimat」で特に有名です。今日, VoburkaのWeltklangプロジェクトはエレクトロニックミュージックにおける真のクラシックの一つと見なされ, 多くのDJやミュージシャンにとって 「VEB Heimat」 は永遠のお気に入りに成長しました。 lim. edition 180 gramms blue vinyl, only made 170 copies, silk-screen print, insert, hand numbered The band name is printed in 3 editions: no. 001 - 022 bronze no. 023 - 072 red no. 073 - 170 blue metallic Bandcamp 試聴 https://kernkrach.bandcamp.com/album/veb-weltklang
-
Farba Kingdom – Farba Kingdom LP (Limited Edition 199 Yellow Vinyl)
¥4,980
Hertz-Schrittmacher – HERTZ084 (2025) DaniloとLiza FarbaはウクライナのオデッサでFarba Kingdomというバンドを結成。他の多くの古い港町と同様に, ここは常に多文化の場所であったが, 常に変化してきた場所でもある。このような生活環境の急速な変化をデュオは音楽的に表現している。彼らはノスタルジアを自分たちと聴衆の保護の盾としている。どんな音がするの? ダーク, エレクトロニック, ウェーブ。 2020年, バンドはデビューアルバム"Німб"でこの音楽的方向性を確立しました。それはポストパンクの絶望感, 不穏で押しつぶされるようなインダストリアルな雰囲気, よく考えられた催眠的なシンセのシークエンスです。彼らの音楽を聴くと神秘的なネオゴシック様式とソビエト構成主義が交互に現れる彼らの故郷の建築がすぐに思い浮かぶ。この時代の絶望的な悲しみを世界に叫ぶ映像体験。 DaniloとLiza Farbaは現在ルーマニアに亡命している。 lim. edition 199 copies, hand numbered, insert, 180gramms yellow vinyl, silk-screen print Bandcamp 試聴 https://kernkrach.bandcamp.com/album/farba-kingdom-2 IG https://www.instagram.com/farbakingdom/
-
Age O.P.F – Aufstehen 7"EP (Limited Edition 50 Green Sleeve Black Vinyl & 100 White Sleeve Green Vinyl)
¥2,680
Nancy Records – Nancy8 (2025) Electronic music (Synthwave, Synth-pop, Darkwave, Minimial, EBM) from Dortmund, Germany. lim. edition of 150 copies, photo, hand numbered no.001-050 green sleeve black vinyl no.051-150 white sleeve green vinyl Published by Nancy Records (Nancy8) Sponsored by Kernkrach Bandcamp 試聴 https://ageopf.bandcamp.com/album/aufstehen IG https://www.instagram.com/ageopf/
-
NUBLO ROBOTEN - Un Silencio Pesado LP (Limited Edition 199 Turquoise Vinyl)
¥4,980
Hertz-Schrittmacher – HERTZ082 (2025) 輸入盤の為,輸送時における角折れ等のダメージが若干ありますので予めご了承下さい。 lim. edition 199 copies 180 gramms turquoise vinyl, silk-screen print, hand numbered, insert グアテマラのDavid Changによるワンマンプロジェクト"Nublo Roboten"は モジュラーシンセサイザーの探索と実験を試みている。機械的なビート, 生の本能的な音は踊るために作られた。 ミニマルシンセから繰り出すディストピア的なLo-Fiアナログビート! 全10曲!! The Guatemalan project Nublo Roboten is exploring and experimenting with modular synthesizers. Mechanical beats, raw and instinctive sounds, made to dance. Bandcamp 試聴 https://kernkrach.bandcamp.com/album/un-silencio-pesado Instagram https://www.instagram.com/nublo.roboten
-
Trans-Active Nightzone – Trans Active Nightzone LP (Limited Edition 99 Red Translucent Vinyl )
¥4,980
Hertz-Schrittmacher – HERTZ078 (2025) 輸入盤の為,輸送時における角折れ等のダメージが若干ありますので予めご了承下さい。 2nd pressing, ltd. to 99 copies. Comes in silk-screen printed hand-numbered sleeve, incl. insert. Trans-Active Nightzone was formed in 2005 by Keen K (Divider), Dirk-Torben Klein (Echo West, Silent Signals, Flashbacks) and Niclas Brückner. They are heavily influenced by Killing Joke, Joy Division and They Might Be Giants and early 80's minimal wave synth pop which reflects in their own musical universe. Bandcamp 試聴 https://kernkrach.bandcamp.com/album/trans-active-nightzone
-
Der FotoGraf – Störfrequenzen LP (Limited Edition 150)
¥4,980
Hertz-Schrittmacher – HERTZ080 (2025) 180gramms transp. vinyl, insert, hand numbered, silk-screen print Der FotoGraf comes from Oberhausen/Germany and has played in various indie/garage/punk bands. With the new album he has transported himself back to the 80s. This is where his beginnings and first ideas lie, which he brilliantly implemented musically. Post-Punk at its best. Bandcamp 試聴 https://kernkrach.bandcamp.com/album/st-rfrequenzen