Adam Usi – Void Exposure LP (Limited Edition 250 Curacao Blue Vinyl)
¥4,280 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,420から
※この商品は、最短で11月12日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥13,980以上のご注文で国内送料が無料になります。
この商品は海外配送できる商品です。
Young And Cold Records – YCR/194 (2025)
Adam Usiのセカンドアルバムからサードアルバムまでには実に6年間が経過しているが, 2024年に発表された 「Censored Self-Harm」 から今回リリースされた 「Void Exposure」 までは1年余りしかない。というわけで, Adam Usiには創造性の爆発があったようで, それは彼の新しいプロジェクトABFALLでも表現されていた。いや, ドイツパンクではなく, 素晴らしいドイツ語のMinimal-Synthである。YOUNG & COLD RECORDSの「ファミリーメンバー」として「Void Exposure」が再びYOUNG & COLD RECORDSでリリースされることは明らかだ。このアルバムはあなたがAdam Usiに期待するもの, すなわち80年代に深く根ざし, 非常にエモーショナルで特徴的なボーカルによってこのジャンルの他のアクトとは異なるメランコリックなウェーブ・ポップを, 最高の意味で提供します。基礎となるのはシンセポップ, ニューウェーブ, ニューロマンティック, 80sポップで, 常にすぐに耳に残るメロディーがありますが, 浅すぎません。
「Circus」は80年後半のMarc Almondのソロ作品, Erasureのセカンド, サードアルバム当時「Purple Lips」を彷彿とさせ「Wasted In The Wires」はダークなベースラインと広がりのあるシンセが特徴的なニューウェーブです。「Buried In The Dust」も印象的な低音のシークエンスで, さらにDarkwaveの方向に進んでいます。「Take Me By The Hand」 ではAdam Usiもまた, Erasureを彷彿とさせる80年代の偉大なバラードをマスターしていることを示している。
全体的にはテーマ的にややダークな「Censored Self-Harm」よりも「Void Exposure」の方がずっと「親しみやすい」ように聞こえる。まるでAdam Usiが自分自身と和解し, 新しい道を開いたかのようだ。ドラマチックに聞こえるが, 彼が自分の音楽を "Dramatic Darkwave" と呼んでいるのは何のためでもない。2016年以降のADAM USIの4枚のアルバムを順番に聴くと, 明確な路線と展開, そして同時に自分自身に忠実であり続ける感覚がある。これにより, ミュージシャンの音楽的成熟を完全に追うことができ「Void Exposure」 は現在までの音楽的ハイライトを示している。
Bandcamp 試聴
https://adamusi.bandcamp.com/album/void-exposure
IG
https://www.instagram.com/adam_usi/?hl=de
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
